2022年3月26日土曜日

下っ端のポートフォリオ

にほんブログ村 米国株 
 下っ端のポートフォリオです。


今週は米国株全体が上昇しました。含み益も増えました。ロシア問題が終わっていませんが、最近の相場は安定しています。FRBが金利を0.5上げる可能性に言及したため、金融株が上昇しましたね。米国はきっちり決断出来るのが素晴らしいですね。日本は未だに低金利で、円安を容認しており、大量購入しているETFをどうするかの出口戦略も決まっていません。日本は大好きですが、投資対象としては好ましくないので、米国投資が安定していると思います。


2022年3月19日土曜日

下っ端のポートフォリオ

にほんブログ村 米国株 
下っ端のポートフォリオです。


今週は米国株が大きく上昇しました。段階的な利上げも決定したのですが、なぜここまで上昇するのか分かりません。特に中国株の上昇っぷりはとてつもないですね。ニュースの見落としでもあったかな。この辺りが分からないので、やはりVTI中心の投資が私には合っているのかと思いますね。
来週からMリーグが再開します。パイレーツに頑張って欲しいです😁


2022年3月15日火曜日

2022年3月14日月曜日

地獄664日目

にほんブログ村 米国株 
 どーも下っ端です。
本日、定時帰り。
今週はMリーグが休みなので、困りますね。

2022年3月12日土曜日

下っ端のポートフォリオ

にほんブログ村 米国株 
下っ端のポートフォリオです。

米国株は下落傾向なのでイマイチですが、淡々と積立投資を継続しましょう。数年くらいマイナスでも気にしないので。
昨晩のMリーグは面白いし、感動しましたね。パイレーツが首位、そして瑞原さんかMVP、最高の結果となりました。試合後の沢崎さんのおめでとうとその時の瑞原さんの表情が感動的でした。麻雀最高ですね。この勢いで優勝してほしいですね。
 


2022年3月10日木曜日

2022年3月8日火曜日

2022年3月5日土曜日

下っ端のポートフォリオ

にほんブログ村 米国株 
下っ端のポートフォリオです。 


米国株は下落傾向です。元々、今年は利上げの影響で株価は下落の予想でしたので、仕方がないですね。戦争が早く終わるといいですね。