2022年1月31日月曜日

地獄636日目

にほんブログ村 米国株 
 どーも下っ端です。
本日、テレワークでした。

2022年1月29日土曜日

下っ端のポートフォリオ

にほんブログ村 米国株 
下っ端のポートフォリオです。


昨晩はVisaの株価がとても上昇しました。久しぶりにスカッとする日になりました。ただ、今後も米国株が全体的に下落傾向だと思うので、積立投資をしっかり継続し、気長に待ちましょう。現金が準備出来たら、ジュニアNISAで80万円分の楽天VTIを購入します。

2022年1月28日金曜日

地獄635日目

にほんブログ村 米国株 
 どーも下っ端です。
本日、テレワークでした。
Visaの決算がかなりよいです。株価が騰がるかは分かりません。

2022年1月27日木曜日

地獄634日目

にほんブログ村 米国株 
 どーも下っ端です。
本日、テレワークでした。

2022年1月26日水曜日

地獄633日目

にほんブログ村 米国株 
 どーも下っ端です。
本日、テレワークでした。

2022年1月25日火曜日

地獄632日目

にほんブログ村 米国株 
 どーも下っ端です。
本日、テレワークでした。

2022年1月24日月曜日

2022年1月22日土曜日

下っ端のポートフォリオ

にほんブログ村 米国株 
下っ端のポートフォリオです。


今週も米国株は下落傾向です。どこまで下がるのでしょうか。まぁこれまで順調に上がりすぎていたので、こんなものでしょう。昨晩はディズニーが大きく下落しました。Netflixが新規会員の伸びが鈍化してるとのことで、大きく下落しました。ディズニーの下落も関係あるのでしょうか。今年は中々大変そうですが、長いスパンでみれば、投資チャンスと言えるでしょう。

2022年1月21日金曜日

地獄630日目

にほんブログ村 米国株 
 どーも下っ端です。
本日、テレワークでした。

2022年1月20日木曜日

地獄629日目

にほんブログ村 米国株 
 どーも下っ端です。
本日、テレワークでした。

2022年1月19日水曜日

地獄628日目

にほんブログ村 米国株 
 どーも下っ端です。
本日、テレワークでした。

2022年1月18日火曜日

地獄627日目

にほんブログ村 米国株 
 どーも下っ端です。
本日、テレワークでした。

2022年1月17日月曜日

地獄626日目

にほんブログ村 米国株 
 どーも下っ端です。
本日、テレワークでした。

2022年1月15日土曜日

下っ端のポートフォリオ

にほんブログ村 米国株 
下っ端のポートフォリオです。 


米国株は全体的に下落傾向です。個別銘柄ですとスターバックスが大きく下落しています。理由が分かりませんが、売る理由もないのでホールドです。


2022年1月13日木曜日

地獄625日目

にほんブログ村 米国株 
 どーも下っ端です。
本日、テレワークでした。

2022年1月12日水曜日

2022年1月11日火曜日

地獄623日目

にほんブログ村 米国株 
 どーも下っ端です。
本日、テレワークでした。

2022年1月8日土曜日

下っ端のポートフォリオ

にほんブログ村 米国株 
下っ端のポートフォリオです。


米国株は利上げ期待により、ハイテク株を中心に下落気味ですね。そんな中、私はジュニアNISAの80万円楽天VTIを購入しました。下落傾向だなとは思っていましたが、投資の最適なタイミングなど誰にも分かりません。長期で保有するので、目先の株価にこだわる必要はないと思います。これは、積立投資にも言えることです。VTIのようなETFは愚直に投資を継続し、保有することが、資産形成の最適解と考えています。残りのジュニアNISA80万円分は、現金が準備出来たら投資しようと思います。一括でなくても、例えば先に30万円だけ購入しても良いかもしれませんね。


2022年1月7日金曜日

地獄622日目

にほんブログ村 米国株 
 どーも下っ端です。
本日、テレワークでした。

2022年1月6日木曜日

地獄621日目

にほんブログ村 米国株 
 どーも下っ端です。 
本日、出勤しましたが雪が怖いので早退しました。コロナが拡大してますね。

2022年1月5日水曜日

地獄620日目

にほんブログ村 米国株 
 どーも下っ端です。
本日、テレワークでした。

2022年1月1日土曜日

2021年末の資産は2050万円でした。

にほんブログ村 米国株 
 どーも下っ端です。
2022年も頑張りましょう。
2021年当初の資産は、1300万円でしたが、年末には2050万円となっていました。とても良いペースで増加しています。普段やらない短期取引で100万円程増やしたのもありますが、基本的には日々の積立投資で増えたものであり、米国株の力強さが目立った年でした。今年の目標は、2500万円とします。早速、ジュニアNISAで80万円注文しました。残りの部屋80万円はそのうち注文します。個別銘柄を購入するのではなく、楽天VTIを中心に投資していけば間違いないと考えているので、継続していきます。